ロボットのすごさ

AIって本当に凄い技術ですよね。

私の祖母が入っている施設では、アシモ?アソボ?だったかな、なんかそんな名前のロボットが入り口で出迎えてくれます。

ちゃんと挨拶をしてくれて、挨拶を返すと軽い会話もしてくれるんです。

AIの技術がもっと進歩して、その技術がロボットに使われたらきっともっとたくさんの会話ができるようになるんでしょうね。

でもその一方で、もしも本当にドラえもんみたいな人工知能を持ったロボットが現れたら正直怖いところもありますよね。

ロボットなのにやたらと人間っぽいのはちょっと気持ち悪いし、全く人間っぽくない思いっきりロボット!ってのもそれはそれで不安だし…

でもAIの技術が進歩すれば、たぶん喜ぶ業界は多いでしょうね。

例えば介護業界とかは、人手不足を解消できますし。

極めて犬に近いAIロボットとか登場したら、排泄しないし無駄吠えもしないけどちゃんと言葉を理解して本物の犬みたいに行動するとかなるんですよ?

人間にとって都合の良い思考が詰め込まれたロボットがたくさん登場しそうです。

AIについて気になる方はこちらをどうぞ。

AIの基礎知識