一時期、なめこをはじめ、しめじ、しいたけなどを自宅で栽培する栽培キットが流行りましたよね。
ちょうど自粛生活が始まった年の冬頃だったと思います。
今年もホームセンターに行くと結構な数売っていたので需要があるのかな?と思ったところでした。
私も一度だけ舞茸を栽培キットで育てたことがあります。
きのこの菌が付着している土の表面に濡れた石をかぶせて、毎日霧吹きで水をかけるというだけなのですが、これがなかなか難しいんです。
霧吹きでしっかり水を与える、という説明が書いてあるのですがこのしっかりというのが厄介者。
しっかりの基準は人それぞれなので、私はしっかりというかガッツリ水をかけすぎていたんです。
だんだんと表面は白くカビてきたのですが、きのこってカビみたいなものだしね…と毎日水をかけていると、もはや綿菓子のようになってしまいました。
カビを取り除くと、その下でしっかりと舞茸は成長していたのですが、あれだけのカビを見ていると自分で育てたきのことはいえ気持ちが悪くなってしまったのを覚えています。
楽天で販売しているリアルなめこ栽培キット